■ RSD-SUNMAXシリーズ GS/RSとQS 画像比較
→ SUNMAXシリーズ LT6040とRD7050 の画像比較
RSD-SUNMAX-GS/RSシリーズはQSシリーズと比較して、より安全に加工を行えるよう、装備が充実しています。
RSD-SUNMAX-RDシリーズとGSシリーズとRSシリーズは、機体としては同一装備です。コントローラ・制御用ソフトウェアが異なります。

@ 火災報知用サイレン灯
ワークエリア内が高温になった時、サイレン灯が点灯し、警報ブザーが鳴ります。
ワークエリア内が高温になった時、サイレン灯が点灯し、警報ブザーが鳴ります。

ワークエリア内の温度はX軸レールの底面に取り付けられた熱センサーによって行います。
※ RSD-SUNMAX-QSシリーズは、機体外部設置用の煙探知機により火災を感知します。
※ RSD-SUNMAX-QSシリーズは、機体外部設置用の煙探知機により火災を感知します。

A 運転キー
運転キーを適切に管理することによって、操作に不慣れな人が使用して発生する事故を防止できます。
運転キーを適切に管理することによって、操作に不慣れな人が使用して発生する事故を防止できます。

B 安全スイッチ
安全スイッチにより、上蓋を開けた状態ではレーザーが照射されません。
安全スイッチにより、上蓋を開けた状態ではレーザーが照射されません。

オートフォーカスはQSシリーズはメカ式接点スイッチ、GS・RSシリーズは近接センサーを使用しています

レッドポインターはQSシリーズはレーザーヘッド取り付けタイプ、GS・RSシリーズは光路一致型タイプとなります。
※ GSシリーズはロットによってレーザーヘッド取り付けタイプを装備している場合があります。

RSD-SUNMAX-GS・RSシリーズは加工時のエークエリア内の視認性を高めるため、ガラス面を3面に増加しました。
※QSシリーズおよびGS・RSシリーズともに、耐火ガラスを使用しています。

ワークエリアの照明は、QSシリーズは蛍光灯、GS・RSシリーズはLEDライトです。

GS・RSシリーズのLEDライトはX軸レールの底面に取り付けられています。
このため、常にレーザーヘッド付近を照らし、作業が容易になります。
※ GSシリーズはロットによって蛍光灯を装備している場合があります。
このため、常にレーザーヘッド付近を照らし、作業が容易になります。
※ GSシリーズはロットによって蛍光灯を装備している場合があります。

RSD-SUNMAX-GS・RSシリーズの背面コンセント部には、QSシリーズには無い装備があります。
@ 漏電ブレーカー
A 接地端子(QSシリーズはレーザー電源を固定する隠しネジを接地端子に使用します)
B ACコンセントヒューズ
※ ロットにより、レイアウトが異なったり、上記Bがない場合があります。
