■ LaserCut LT 5.1.1のインストールについて
以下の手順に従って、インストールしてください。
すでにLaserCut LT5.1.1を使用している場合は、設定ファイルを移行しても文字化けは発生しません。こちらを参照してください。
■ 移行方法
A エクスプローラを使用して、LaserCut LT 5.1がインストールされているフォルダを開きます。通常はC:\LaserCutLTです。
B フォルダ内にある以下の3種類のファイルを探します。
1.syscfg.ini
2.softcfg.ini
3.Layers.cfg

※ 使用するOS、環境により、画像と表示が異なる場合があります。
C 上記3種類のファイルをコピーして、デスクトップなどに保存してください。レーザー加工機固有の設定が含まれているので、無くさないように注意してください。
D LaserCut LT 5.1をアンインストールするには、インストールフォルダ(通常はC:\LaserCutLT)を削除します。
E ダウンロードしたLaserCut LT 5.1.1フォルダにある「Setup.exe」実行してインストールしてください。
F LaserCut LT 5.1.1をインストールしたら、上記Bで保存した3種類のファイルをLaserCut LTのインストールフォルダ内に上書きコピーしてください。
G LaserCut LT 5.1.1を起動します。起動すると、LaserCut LT 5.1.1の表示は文字化けしています。

H 文字化けしていますが、メニューの「ファイル」に相当する、左端部分をマウスクリックしてください。

I プルダウンメニューが表示されます。上から7番目のメニューをマウスクリックしてください。

J 文字化けした状態で「マシン設定」ダイアログが表示されます。以下の手順でマウスクリックしてください。

J LaserCut LT 5.1.1 を再起動してください。文字化けが直っています。これで設定の移行は終了です。
